バンタヤン島
- 2020.03.11
- 娯楽・アクティビティ
- セブ島, セブ島オススメ, セブ島留学, セブ島オススメスポット, セブ島旅行, バンタヤン島

マーヨンハーポン(こんにちは)
いやぁ快晴〜快晴〜!
天気が良ければ心も晴れるってもんじゃな。
こんなに天気がいいと綺麗な海にでも行きたいもんじゃ。
実はセブ島周辺でも海が綺麗な離島がたくさんあってのぉ。
少し休暇が取れたりすると、離島に行ってバケーションを楽しむってのもなかなか悪くないもんじゃぞ。
ってな訳で今回はセブ島から行ける離島の紹介じゃ!
バンタヤン島
この島はセブ島から見たら北に位置する島じゃ。
まだ開拓が進んでおらず、数々の自然がそのまま姿を残しており、ゆったりとした雰囲気が特徴かのぉ。
さて、まずは行き方からじゃな。
今回は1番安く行ける方法じゃ。
セブシティにあるノースバスターミナルからハグナヤ港行きのバスに乗り、4〜5時間かけてハグナヤ港にあるフェリー乗り場へ向かう
この際にかかる費用は1人200ペソじゃ
ここまで来たら次はバンタヤン島に行きのフェリーのチケットを購入じゃ。
ちなみに時刻表は下記を参照にしてくれい。
ちなみにここではチケットの支払いだけじゃないのじゃ、しっかりターミナルフィー(10ペソ/1人)取られるから忘れんように!
そしたらボーディングまでは待機じゃ。
この場所で待たせられるぞ。
さて、いよいよ出港じゃ!
大きい綺麗なクルーズ船なんかと思ってたら、その考えは止めておくのじゃ。
なんならただの貨物船じゃな、ただ大きいは大きい。
3階建てになっておってのぉ、中はなかなか広いぞ。
席のキャパも結構あるから座れないって事はないじゃろうから心配しなくて大丈夫じゃ。
約1時間半〜2時間くらいかのぉ、船旅が続いて。。
到着じゃ!
そしたらここでのオススメの過ごし方をワシなりに紹介していくぞ。
まずこの港に到着したら、まず移動手段を探すかと思うんじゃが、ここでオススメなのが。。。
レンタルバイクじゃ!
1時間250ペソで借りれるのじゃ。
宿泊先にも止めるところはあるから2泊3日とかでも返す日だけ伝えればその間は乗り放題って訳じゃ!
この離島をバイクで走り回るってのはなかなかいいもんでのぉ、ずっとやっていても飽きん。
また島内はまずまず栄えてる所もあれば何もない自然そのままってところまで様々じゃ。
ここはレストラン街って感じじゃな、きっとバンタヤン島で1番栄えてるんじゃないかのぉ。
食べ物じゃが、離島だからって侮ってたら駄目じゃぞ。
ワシのオススメの料理はこの中にあるメキシカン料理でのぉ、毎日食べても飽きない美味しさじゃったな。
また一つだけオススメのスポとを紹介しよう。
この公園なんじゃが、バンタヤン島の比較的北に位置するスポットじゃ。
ここは何が有名かって言うと。
ドーーーン!
どうじゃ、この場所はサンセットが有名でらしくてのぉ。
ホテル街からは少し離れておるのじゃが、これを見れるなら行く価値大アリじゃ。
ただ帰りは街灯も少なく、なかなか暗い道のりじゃったから気をつけるのじゃ!
他にも色々あるがせっかくのあまり知られてない離島じゃ、自分の足で行って色々見てみるのがいいじゃろ。
今回はワシが教えたポイントは忘れずにじゃぞ、間違いなく気に入ってもらえると思うぞ。
帰りじゃが、船乗り場は一緒じゃ。
ただ帰りのチケット売り場は長蛇の列になる。
早めに行く事をオススメするぞ。
それじゃ最後に場所を教えておこう。
最後まで読んでくれてサラマッポ(ありがとう)
-
前の記事
Pizza Hut(ピザ屋) 2020.03.09
-
次の記事
PAN de MANILA(パン屋) 2020.03.13