マクタン第2ターミナルのラウンジ

マーヨンハーポン(こんにちは)
わしがラプラプじゃ!
みんなは海外旅行は好きかな?
1年に何回も行く人もいれば、海外は苦手な人もいるはずじゃが!
海外行く時には必ず空港を利用するじゃろ?
船の場合は別じゃがの!
ほとんどの人は飛行機を利用して海外旅行を楽しんでいるはずじゃよな!
一般的にはフライト2時間前には、空港到着していないとダメじゃろ。
到着してからの空港での過ごし方はどうしておるかな?
昨年新しくオープンしたマクタン・セブ空港第2ターミナル。(新国際線ターミナル)なんじゃがラウンジも新しいなり非常に快適になったんじゃよ!
今回は新しくなったマクタン第2ターミナルの中にある
プラザ プレミアム ラウンジ
の紹介じゃ。
先ず空港で出迎えてくれる玄関じゃよ。
空港内はこんな感じなんじゃ。
これから出国手続きを済ませて免税店の脇を通り過ぎて進むんじゃよ。
ラウンジに行くには出発ロビーからエレベーターで1つ下の階へ降りるんじゃ。
ラーメン店の後ろにエレベーターがあるんじゃが、
免税店を通り過ぎて行くと『RAMEN』の看板が目立つので、この看板を目印に行くと分かりやすいぞ。
この「RAMEN」の後ろにエレベーターを見つけたら
ここから乗って一つ下の階へ降りるんじゃよ。
このエレベーターはラウンジ専用のエレベーターなんじゃ。下の階に降りるとこのラウンジに通じているんじゃよ。
プライオリティパスを持っているかな?
プライオリティパスといえば、空港のVIPラウンジが使えるというカードじゃよ。
プライオリティパスと搭乗券を見せて手続きをしてもらい中へ!
現在このラウンジを使えるカードが
・Priority Pass (プライオリティーパス)
・Amexカード (アメックスのプラチナもしくはセンチュリアオンカード)
・Dinersカード(どの種類でもOK)
・Dragon Pass
・その他各国提携カード
また、カードを持っていない人も、1560ペソ(2時間)で利用することが可能なんじゃ。
先に進むと『DINING ROOM』があるんじゃ。
中央に大テーブルがあり、壁側にもテーブル席があって広々してるんじゃ。
フードエリア
メニューはその日によって違う様じゃが、フィリピン料理から、パスタ、パン、サラダにフルーツもあるんじゃよ!
更にその場でラーメンも作ってくれるサービスもあって、お腹を空かせてきたら、アレもコレも食べられて最高なんじゃ!
カウンターバーのエリア
フードエリアを抜けて行くと、お洒落なカウンターバーがあるんじゃ。
ドリンクメニューも豊富でジュースに緑茶、コーヒーに紅茶、炭酸水も!
お酒好きならビール、ウイスキー、ワインも飲み放題なんじゃよ!
このソファーでドリンクやワインなどを飲んだり食事も出来るぞ。1人ひとり広々座れる椅子が用意されておるから快適空間じゃよ!
絶対に必要な携帯やPCが充電できるコンセントもソファーやシートに備え付けなんじゃが本当に便利だぞ!
読書で手元を照らすライトもあるんじゃよ。
奥のエリアに行くと各飛行機会社の飛行機が目の前ので見れるぞ!
食事をしながら、お酒を飲みながら飛行機を眺められる場所じゃよ!
キッズルーム
ラウンジ内には、お子様が遊べるキッズスペースまで確保されておるんじゃ。
入口近くにあるから直ぐに分かる場所じゃよ。
トイレとシャワーの場所じゃよ!
プラザプレミアムラウンジのみのサービスとして、トイレの他にシャワーエリアも2ブース用意されていて、ラウンジ利用者は無料で利用可能じゃ。
ただしタオルが無いから使いたい時にはタオルを持参することじゃ。
2018年のリニューアルしたマクタン空港の豪華なラウンジを是非使ってみるんじゃ!
空港での待ち時間が楽しく過ごせるぞ!
最後まで読んでくれてサラマッポ(ありがとう)。
-
前の記事
coffee hub(カフェ) 2019.10.01
-
次の記事
マクタンシュラインについて 2019.10.18