Sugbo Mercado (屋台村)
- 2019.06.09
- グルメ
- セブ島, セブ島オススメスポット, セブ島オススメグルメ, セブ島旅行, フィリピン料理, 屋台, 屋台村, ナイトマーケット

マーヨンハーポン(こんにちは)
今日もいい天気いい天気。
暑すぎてハッラオイ(OMG的な)じゃが、ワシが最近気になってるスポットがあっての。
って事で今日は久々に遠出してみたのじゃよ。
どこに向かったのかというと
ITパーク
ここはワシの生まれたラプラプから少し離れてセブ島にあるのじゃ。
オフィスをはじめ、コンドミニアム、語学学校、レストラン、コンビニと言ったなんでもあるエリアじゃ。
ここにワシが気になっておるスポットがあるんじゃが、ここじゃ。
Sugbo Mercado
ITパーク内にある、ちょっとした出店が立ち並ぶナイトマーケットじゃな。
ちなみに!
Sugboは「セブ」の昔の言い方、Mercadoはスペイン語で「マーケット」の意味らしいぞ。
2016年にオープンしたんじゃが、現在でも多くの人でにぎわっているITパークの人気スポットじゃ!
気になる料理を少しづつ注文できるから、留学生や観光客の方も楽しめると思うぞ。
毎週水曜日~日曜日に17:00〜で開催しておる!!
これが目印じゃ、ITパークに入ってマップで見たら左上にあったな。
説明しづらいんじゃがタクの運ちゃんにでもマップを見せたらなんの問題もないじゃろう。
ナイトマーケットというより屋台が集まった感じじゃな。
どれどれ、中を見て行こうか。
うーん、ありすぎて迷う。
日本食からフィリピンフード、なんでもあったな。
そんな中で今回ワシがチョイスしたのを見せちゃる。
まずは…
エビーーーーーー!
これは美味かった!!!!
茹でたエビにソースを絡めるわけじゃが、メニューがこれじゃ。
この4つから選ぶ訳じゃが、皆、ちょっと注目してほしい。
「can’t decide? mix all three」
「決められない?? ほな、3つ混ぜちゃおう!」
的な。
なんかここでもフィリピン感を感じたのはワシだけじゃろか。
それは置いといて、次に向かったのがここ。
NIKUMAKI
これはどうやこの数多く並ぶ屋台の中で一番人気があるらしい。
そうと言われればこのラプラプは黙って見過ごす事はできん。
これがメニューじゃ、今回頼んだのはプレーン、チーズ、日本のマヨ、スパイシーの4つじゃ。
そして出来上がりがこれじゃ。
どうやらベースは一緒みたいで上にかけるソースで味を変えてるんじゃ。
そしてこの味が….
美味すぎる!!!!!!
これは食べ過ぎ注意じゃぞ!
しかもこの値段、1つ50ペソ以下で買えてしまうのじゃ。
正直ワシはこん時いくつか持って帰ろうか迷ったぐらいじゃ。
ちなみにイメージでいうとこのナイトマーケット、正方形になっていて周りに屋台、中に机が置いておいてある。
こんな感じじゃな。
さーて、今回は少し遠出する価値があったなぁ。
また面白い所を見つけてしまった訳じゃ、ワシの町から少し距離はあるがまたぜひ来たいと思ったスポットじゃ。
ここは皆にもぜひ行ってみてほしい、きっとフィリピンを感じられて楽しいひと時を過ごせる事じゃろ。
それではワシはこの辺で。
最後まで読んでくれてサラマッポ(ありがとう)
-
前の記事
Shaka(ハワイアンレストラン) 2019.06.08
-
次の記事
SUSHI BOY(日本食屋) 2019.06.09