フィリピンバーベキュー
- 2019.05.21
- グルメ
- セブ島, セブ島オススメグルメ, フィリピン料理, ローカル

マーヨンハーポン(こんにちは)
この歳になるとな、健康に気を使わないといけんくてな。
よく食べてよく寝てよく遊ぶ、ラプラプのルーティーンやじゃ。
よく寝るにせよ、よく遊ぶにせよ、良く食べないと始まらん話じゃ。
と、今日はワシのオススメフィリピンフードを教えよう。
フィリピンフードと言えば…
そう!バーベキューじゃ!!
日本でバーベキューと言えば、網の上で肉・野菜・ソーセージなどを豪快に焼き、ビール片手にみんなでワイワイという感じでじゃろうが、
ここフィリピンは違うぞ!!
主に豚肉や鶏肉を串に刺して焼くスタイルが「バーベキュー」と呼ばれておるのじゃ。
まぁ要するに「串焼き」のことじゃな。
このバーベキューもセブ島なら意外とどこにでもある。
タクシーの運ちゃんにもローカルバーベキュー と伝えてば近くで食べれるところに連れてってくれるはずじゃ。
このバーベキューは日本とはだいぶ違うやり方じゃ。
フィリピンバーベキューは自分では焼かないのじゃ!
自分で焼かなきゃバーベキューじゃない!なんて思うでないぞ、これがワシらのやり方じゃ。
そしてこれが出来上がりじゃ。
どうじゃ、意外と美味そうじゃろ???
味はすべて特性の甘いタレ(バナナケチャップ)になっておる。
バナナケチャップとは??
フィリピンではポピュラーなフルーツケチャップじゃ。
すりつぶしたバナナに砂糖、ビネガー、スパイスを加えてつくられるのじゃが、少し甘めのお味。
ちなみにバーベキューとの相性は抜群じゃ!
醤油にスパイス(チリ)を入れ、そこにつけて食べると、ピリッとアクセントの利いた味になりこれがたまらんのじゃ!
日本で食べないような変わり種もあってこれまた物凄く美味いんじゃ!!!
ちょっと見た目がうーんって人は…
なんでもトライしてみることじゃ、毎度言うがワシの舌に間違いはないから心配するでない。
白米ないの??って思った人もおるじゃろ、心配ないしっかりあるぞ。
これは「プソ」といってワシの故郷セブ島ではポピュラーな食べ物じゃ。
ココナッツの葉っぱに包まれている米じゃな、特徴として硬くてパサパサじゃ!
そのまま食べても美味しくないのは皆分かるじゃろうが、味が濃いバーベキューと一緒に食べるとこれが止まらんのじゃよ。
また殆どのバーベキュー屋さんではお持ち帰りも可能じゃ。
良くバイクのヘルメットを被ったままのフィリピン人が汗だくになってご家族のためにお肉を選んどるわい。
これは正直言ってワシがセブ島で1番オススメする食事じゃ!
ローカルな雰囲気も味わえてしかも味も絶品!
これは是非とも行って体験してみてほしいものじゃ。
忘れるでないぞ、「ローカルバーベキュー 」じゃ。
それではな、最後まで読んでくれてサラマッポ(ありがとう)
-
前の記事
セブ島の時差や飛行時間について 2019.05.21
-
次の記事
Watosons(ドラッグストア) 2019.05.22