吉野屋(レストラン) 2019.05.20 オススメ レストラン セブ島, フィリピン, レストラン, ファストフード, 吉野屋 マーヨンハーポン(こんにちは) わしは健康維持の為に毎日の日課として散歩を欠かせない。 だが、最近歩きすぎて食欲爆発じゃ。 そんな今日は、日本でもお馴染み 『吉野屋』 を紹介しようじゃないか。 今現在、セブ島には2つの吉野屋が存在する。 1つはSMシティモール、もう1つはロビンソンモールじゃ。 外観、内装が少し違うので見逃してしまうかもしれんぞ。 最近久しぶりに吉野屋を食べたが、やっぱり美味い!! お替り、食べすぎてお腹が爆発しそう。 はい、ラプラプです。 日本でお馴染みの吉野屋と言えど、メニューは馴染みの無い物も沢山あるんじゃ。 そんな馴染みの無いメニュー中で、わしのオススメは 『ビーフミソノ』。 名前的に味噌かと思いきや味噌じゃない? 何というんじゃろうなー 味は焼き肉のタレに近い気もせんことない気がする。 だが、味はなかなか美味しいんじゃ!! 牛丼は一見日本の吉野屋と変わらんが、やっぱりどこか米が違う。 セブの牛丼がこちら 米自体が違うのはあるんだと思うが、水の加減や炊き方でもう少しマシになる様な気がするぞ。 水が多いのか、米はいつも少しベチャついておる。 肉は美味いのに勿体無い。 七味、紅生姜は頼めば貰うことが出来るんじゃ!! これはかけた方が美味くなるから、貰ったほうが良いぞ!! ここでメニューを紹介しよう。 沢山あるからドンブリだけね♡ 牛丼 159ペソ てんぷら丼 155ペソ ビーフミソノ丼 155ペソ てりやき丼 155ペソ ベジビーフ(野菜牛丼??) 155ペソ ビーフ焼肉丼 159ペソ 豚カツ丼 159ペソ じゃ。 他のメニューは割愛じゃ。 吉野屋なのに、謎にラーメンとかおいておるフィリピンの吉野屋の気が知れん。 おっと!口がスベリすぎた。 今のはぜーんぶ嘘じゃ。 はい、ラプラプです。 わしは、牛丼とビーフミソノしか食べたことがないんじゃが、吉野屋にいくと天ぷらを食べておるお客さん多い。 今度行った時は一度挑戦して見ようと思う。 また行ったらレポートでもしようかな。 とりあえず、お主も吉野屋を見つけたら一度試しておくれ。 最後まで見てくれてサラマッポ。(ありがとう) 前の記事 PENSHOPPE(フィリピン発ファッションブランド) 2019.05.19 次の記事 お土産にも最適!セブ島のヘアケア用品 2019.05.20