セブ島のbuy1take1ハンバーガーショップ“nicey burger junction”

マーヨンハーポン(こんにちは)
さぁて、今日はどんなお得情報を書いていこうかな?
わしが生まれ育ったセブ島について伝えたい事が、フィリピンの島ほど(山ほど)あるぞ。
よしっ、旅先での“食”は大事だからな、今日はストリートフードについて書こう。
セブ島には、そこら中にストリートフードがある。
前回紹介した フィリピン人のおやつ、バナナキュー もストリートフードの1つじゃ。
今回は、数ある食べ物屋さんの中でもお得なお店、それはハンバーガーショップ“nicey burger junction”を紹介するぞ。
何が“お得”なのかというと、何とこのお店は
BUY1 TAKE1
日本風にいうと、「ニコイチ」じゃ。
すまん、若者ぶってみた。
つまり、1つ買うともう1つオマケでついてくるということ。
※“buy1take1”は、フィリピンでは主流で、スーパーから洋服屋さんまであらゆるところでみられるぞ。
びっくりなのが、価格!
いくつか値段をあげるとこんな感じじゃ。
ハンバーガー27ペソ 約55円
チーズバーガー 41ペソ 約85円
エッグバーガー 44ペソ 約90円
チーズエッグバーガー 58ペソ 約120円
といった感じじゃ。
この値段で必ず2つついてくる。ニコイチじゃからな。
びっくりじゃろ。
ハンバーガー以外にも、ホットドッグやピザもあるぞ。
こちらも種類にはよるが、ハンバーガーくらいの値段じゃ。
この店はセブ、マクタン島の至るところで見られ、この看板が目印なので分かりやすいだろう。
ここは注文が入ってから作り始めるのじゃが、スタッフが手際よく5分もかからず作ってくれるぞ。
ハンバーガー自体は小さく、マックなんかと比べると一回りは小さいかな。
中身もシンプルで、基本はバンズとパテと2種類のソース。(ケチャップソースとオーロラソースのようなもの)
ソースはフィリピンならではで甘めじゃが、相性は良い。
このバーガーには残念ながら野菜は入っておらんが、そんなの気にならん。
気になる味じゃが、紹介したいくらいなのでもちろん美味!
出来たてホヤホヤはもっと美味!
もともと小さめなので、2つはペロッと食べられるぞ。
旅行中は色々なものを食べたいだろうから、2つを友達とシェアするのもありじゃな。
セブ島でこの看板を見かけたら是非立ち寄ってみてくれ。
では、最後まで読んでくれてサラマッポ(ありがとう)
-
前の記事
サントニーニョ教会(観光) 2019.05.15
-
次の記事
フィリピンのお菓子① 2019.05.16